つづきから
前回紹介したバックパックもそうなのですが、最近はライフルだけではなくマガジンやピストル、チェストリグなどの装具一式をまとめて格納できるケースが出てきています。
AR-15用のパーツを各種発売しているLaRue Tacticalからも、特徴的なケースが発売されています。
5. LaRue Covert Rifle Case MkII
LaRue Tacticalが発売しているCovertケースです。Covertとは「秘密」の意味で、銃を目立たせずに持ち運ぶためのケース、といったあたりでしょうか。このケースもナイロン生地のソフトケースです。FirstSpearのケースと違って、オーソドックスなバッグの形をしています。
内部には固定の仕切りがなく、ベルクロ式の後付けの仕切りを取り付けて使用します。そのため、細かく仕切って小物を入れたり、大きく区切って長めのライフルを入れたりすることができます。
上蓋側にはMOLLEウェビングの他、専用のマガジンポーチを取り付けることのできるベルクロが縫い付けられています。マガジンポーチは標準で1つ付属していますが、別売で追加のポーチも販売されています。
この製品はカラーバリエーションが非常に多いのが特徴です。通常のライフルバッグはどうしても黒やカーキ、オリーブドラブといったいかにもミリタリーライクなものがほとんどですが、この製品には鮮やかな赤や青といった、普通のスポーツバッグにも使われている色が用意されています。Covert Caseの面目躍如といったところでしょうか。
弱点としては、どうしても製品の性質上小柄にならざるをえなかった点です。一般的なAR-15系の場合、10.5inが限界で、それ以上になるとテイクダウンしなければ入りません。また、14.5inのSCAR-Lの場合はストックを折りたたむ必要があります。16.5inの民間版SCAR(SCAR 16S)はストックを折りたたんでもギリギリ入りません。
やはりFirstSpearのように、テイクダウンできるAR-15系カービン向けといった趣の製品です。
また、もう一つ大きな問題があります。この製品は単なるバッグなのですが、メーカーが日本への発送を一切行っておらず、またアメリカのネットショップでも取り扱っていない(少なくとも私は見たことがありません)ため、海外に行って買ってくるか、eBay等に出品された時に落札するか、または現地で購入できる人に送ってもらうしかありません。
製品は非常によいものなので、もし手に入るのであればおすすめのひとつなのですが、いかんせん入手性が悪すぎるのが最大のネックです。運よく手に入る機会があれば、とりあえず買っておいてもいいかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿